Carbon Offset
カーボン・オフセットとは、自分たちの活動で出している二酸化炭素などの温室効果ガスの量を把握し、できる限り減らす努力をするとともに、どうしても減らせない分を他の場所で行われた温室効果ガスを減らす活動や吸収活動を利用して埋め合わせをします。
温室効果ガスの排出削減・吸収するプロジェクトや、再生可能エネルギーの発電で生まれた「環境価値」は、J-クレジット(証書)として市場で売買できます。
このクレジットや証書を購入することで、自分たちの排出分を相殺する仕組みです。
環境証書には「グリーン電力証書」「J-クレジット」「非化石証書」の3種類があります。

グリーン電力証書 | J-クレジット | 非化石証書 | |
購入可能者 | 企業・自治体等 | 企業・自治体等 | 小売電気業者・需要家 |
発行元 | グリーン電力証書発行事業者 | 国 | 国 |
発行対象 | 再生可能エネルギーによる発電 (原子力発電は含まない) |
再生可能エネルギーによる発電 (原子力発電は含まない) |
非化石電源 (原子力発電含む) |
購入方法 | グリーン電力証書発行事業者から | プロバイダーによる仲介 事務局が実施する入札方法 |
非化石取引市場で入札 |
適用できる イニシアティブ |
CDP・SBT・RE100 | CDP・SBT・RE100 | CDP・SBT・RE100 (トラッキングが付与されたもののみ可) |
お問い合わせ
土・日・祝日・弊社指定の休日にいただいたお問合せは翌営業日の受付となります。
お問い合わせの内容によりましては、ご返事にお時間をいただく場合がございますので予めご了承ください。